今回はシンプルかつ王道のサザエ料理、つぼ焼きの作り方を自宅で網焼き、バーベキューでの焼き方で悩んでいる方向けに紹介していこうと思います!
サザエのつぼ焼きを自宅でフライパンに並べてフタを閉めて蒸し焼きにする方法や、グリルで焼くやり方もあるのですが
やっぱりサザエのつぼ焼きはバーベキュー、浜焼きのように網で焼いて視覚、聴覚からも楽しむのがオススメです。
あと必ず注意しなければいけないことは必ず活きた鮮度のよいサザエを使用してくださいね。
貝は痛むのが早く、とくにサザエが良く食べられる夏は鮮度が落ちるのが早いです。(これは絶対条件)
最初に、つぼ焼きを作る上で3つのポイントを紹介しますね。
- 触るとぎゅっとフタが閉じる鮮度の良いサザエを使う。
- 網にサザエを水平にのせて焼いて中の水分がフツフツとしてから45秒~1分ほど経ってから調味料を入れる。
- 調味料を入れてから4~5分程度を目安に焼き、煮汁が半分ほど蒸発したら食べごろ。
それでは実際に作りながら写真付きで解説していきますので、時間のある方は最後まで読んでくださると嬉しいです♪
網焼きで美味しい!サザエのつぼ焼きの作り方♪
1)サザエを下にして中に入っている海水を捨てます。(残っていても問題ありません)
その後、網の上にのせて中火ほどの火力で焼いていきます。
網の上にのせる時に吹きこぼれを防ぐ為にサザエの入り口が水平になるように置いて下さいね。
サザエの中の水分がフツフツと沸いてきて45秒~1分程経ったら調味料を加えます。僕がいつも使っている合わせ調味料を今回3パターン紹介しますので参考にどうぞ!
以下の表は調味料の割合になります。
濃口醤油1 | BBQや浜焼きなど野趣溢れる味付けが好きな方に。
やはり醤油のみなので尖った味付けとなりますが、サザエ特有の苦みなどもより楽しめます。数滴垂らす程度の味付けでどうぞ。 |
---|---|
濃口醤油1:酒1 | 醤油と酒を合わすことで仕上がりがまろやかに。
身を食べた後の残ったお出汁も美味しいお酒のアテになります。 味付けはスプーン1杯程を目安に。 個人的には一番オススメのレシピです。 |
濃口醤油1:酒1:味醂0,5 | 味醂を少し加えることで甘味がプラスされてさらにまろやかに。
味付けはスプーン1杯程を目安に。
|
2)合わせ調味料を加えたら火力にもよりますが、4~5分程度を目安に焼いていきます。
出来上がりの目安は煮汁が沸騰して煮汁が半分ほど蒸発した頃合いです。
後はこの熱々のサザエを火傷しないように竹串などで身を刺し、貝殻をまわしながら渦巻部分の美味しい肝が途中で折れないように慎重に取り出して下さいね。
竹串を刺すところはサザエの急所部分に刺すのがポイント。
日本酒が好きな方でしたら、食べた後のお出汁が残った貝殻に日本酒を注いでサザエの出汁割りにして飲むのも最高に美味しいですのでオススメです!
サザエの急所部分に関してはこちらの記事にて解説していますので参考にどうぞ♪
以上がサザエのつぼ焼きの作り方になります。
この記事を読んでバーベキューや自宅で美味しいサザエのつぼ焼きが作れるようなった~!という方が増えれば幸いです!
こちらの記事でサザエのお刺身や煮物(つぼ煮)の作り方も紹介しているので、よかったら覗いていってくださいね♪