くぅのおうち居酒屋
~簡単おつまみから本格和食までご紹介~
時短・即席・簡単系

シンプルで美味しい!空豆の塩茹で♪【茹で時間とコツも解説】

今回は空豆を使った、シンプルで美味しい塩茹での作り方をちょっとしたポイントも交えて紹介していこうと思います。

スーパーで買う時はなるべく大きく鞘に張りがあり、綺麗な緑色でツヤっとしていて黒く変色していないものが鮮度が良く美味しいですので、選ぶ際の基準にして下さいね♪

それでは早速作り方にいきます。

☆材料☆約2人前
空豆…剥いた状態で約100g
粗塩…適量

1)鞘から空豆を取り出します。(ここでは特に決まりはないので、中を傷つけないように剥きやすいやり方で取り出して下さいね。)


次に空豆に火が通りやすくするのと塩味がつきやすくする為に包丁で縦に切れ目を入れるのですが、画像の矢印部分に爪を入れ黒い筋をめくるように取る方法が包丁も使わずに済み食べる時も剥きやすいのでオススメです。
どちらかお好きな方を選んでくださいね。

2)空豆を湯がいていきます。ここで美味しさが決まりますのでポイントを3つ押さえておきます。

  1. 沸騰したお湯に塩を加え強火のまま空豆を入れて2分茹でる。(目安として塩加減は水1Lに対して塩大匙2杯)
  2. 基本的に強火で2分茹でるのと余熱で火は通るのですが、念の為に1個食べてみてもし固ければさらに20~30秒湯がく。(茹で過ぎると食感が無くなってしまいます。)
  3. 湯がけたら水に浸けずにザルにあげておく。(鮮やかな色のまま残したい場合はうちわ等で仰いで粗熱を取る)

以上のポイントを守って湯がいてくださいね。塩加減は好みがありますので空豆を入れる前に一度味見をしてみてください。

3)2)の空豆をお皿に盛り付けたら完成です。

いかがでしたでしょうか?
黒い筋をあらかじめ取っているので簡単に皮が剥けて食べやすいと思います!
岩塩があればほんの少し上から振りかけても味に深みが出て美味しいですよ~!

くぅ
くぅ
まるごと焼きそら豆もオススメですので良かったら下の記事もご覧ください♪
丸ごとそら豆焼き
ビールのおつまみに!まるごと焼きそら豆♪今回はそら豆を使ったビールのおつまみにピッタリな焼きそら豆の作り方を紹介していきます。 作り方と言ってもすごく簡単、ただグリルで丸...